2008年10月13日
少し落ち込む・・・

あたぽは、色々なHPを作成してきたが、こんなに苦労するのは初めてだ。
やっぱ、音楽に携わった事がないので戸惑う所があるみたいだ。
ん〜
ここまで来たら後に引くわけには行かないのだが、少し落ち込んでいる。
この手のサイトはあまり関心が持たれないのか?
和歌山人向けしないのか?
@mikuの方は、それなりに順調にメンバーが増えて居るのだが・・・・
問い合わせメールをあちこちに送ったが、返信すら来ない。
他府県なら知り合いのアーティストもいるので、ゲスト登録してもらおうかとも考えているが、最初のコンセプトが和歌山絡みなので、それも少し躊躇している。
でも、最初につまずくと後々難しくなるので、方向転換も考えなくてはいけないかもしれない。
範囲を広げるとか考えなくては・・・
和歌山系はサイト内でコミューを作って・・・ みたいな事も考えている・
どちらにしろ、早い段階で結論を出します。
所詮、非営利の趣味の範囲なので深刻に考えなくてもいいのだが、あたぽの性格上敗北的な事は許せないたいぷなので。。。w
Music Life@miku
Posted by あたぽ at 15:40│Comments(1)
│和歌山音楽コミュニティ
この記事へのコメント
初めまして、和歌山のミュージシャンです。
前に1度お見かけしたことがあるのですが、
それ以降、よう探させなかったです。
私は、きのうオールドタイムでライブでした。いつもはひとりで弾き語り。
年に1度のバンド形式のライブでした。
準備するのは、たいへんでしたけど、それもまたライブの一環ですね。
36名のお客さんが来て下さり、満員状態でした。
少し落ち込んでいるようーー。
前に1度お見かけしたことがあるのですが、
それ以降、よう探させなかったです。
私は、きのうオールドタイムでライブでした。いつもはひとりで弾き語り。
年に1度のバンド形式のライブでした。
準備するのは、たいへんでしたけど、それもまたライブの一環ですね。
36名のお客さんが来て下さり、満員状態でした。
少し落ち込んでいるようーー。
Posted by 植松淳平
at 2008年10月13日 18:14
